年末年始はいかがお過ごしでしたか?
晴天に恵まれた今年のお正月。私は初めて「七福神巡り」なるものをやってみました。
ほぼ半日かけてお寺を巡り、色紙にご朱印をいただく。
「歩く」「祈願する」「ご朱印を待つ」、このプロセス×7。ちょっとした達成感があります。
全国至るところで「七福神巡り」ができるようですので、休日にいかがですか?
http://www.asahi-net.or.jp/~uy7m-ssk/ (全国七福神めぐり)
さて、2012年最初のテーマは「自信」です。
就活でも商談でもなんでもそうですが、最初の面談がキーになります。
このヒトが言っていることを信用してよいかどうか。これを見極めるのが面談です。
そこで問われているのは話の内容ではなく、話し方。もっと言うならば、
そのヒトの醸し出す「自信」の強さです。
過度に緊張しているのはNG。緊張するのは、実体以上に自分を良く見せよう
という気持ちがあるから。
あるいは「失敗したらどうしよう」という不安・・・。これらは「自信の無さ」の表れです。
管理職が部下に対して、横柄な態度をとったり、禅問答のようなことをしたり、
無理難題を投げかけたり・・・。
これらの行動も全て”上に立つ者としての「自信の無さ」”の表れです。
自分に「自信」があれば過度に緊張することはなくなりますし、
下の人たちから疎まれるような行動はなくなります。
この「自信の無さ」の源泉。それは自分の中に「自分に対する評価軸」がないことです。
「人がどう思おうと自分の評価は自分で決める」という気持ちがあれば過度に緊張したり、
横暴な上司になったりはしません。
誰かの目が評価軸になり、その誰かからネガティブに思われたら・・・が優先されると、
途端にその目が気になるようになり、行動がギクシャクし、右と言ったり、左と言ったり、
判断基準がぶれます。(ここで言う誰かとは特定の個人の場合もありますし、
集団の場合もあります。)
この「自分に対する評価軸」は自分の中の「正義」です。これさえきちんとあれば
“誰かの目”よりも、自分の評価は自分自身の「正義」との対比だけになります。
「正義」とは自分が正しいと思う判断や行動の軸のこと。
それに対していかに誠実に行動できているか、ここに自分自身の評価があるはずです。
できていれば当然。できていなければ反省して、できるように心構えを変える。
それができるのは自分だけです。この振り返りの蓄積がそのヒトの「自信」となります。
自分の行動を振り返って恥ずることが何一つないのであれば、
それについて誰が何と思おうと関係ありません。
人事評価なんて一時のことです。評価者に見る目がないと思いましょう。
商談でもそうです。自分が真に正しいと思う提案をつくればいいのです。
採用されるか、されないかは諸々の事情で決まりますので。
もちろん、営業成績に直結しますので、採用された方がいいに決まっています。
営業提案の場合には、一番優れているものが採用さえるのではなく、
一番フィットしているものが選ばれるのが世の常ですから、その点を反省し次に活かす。
それでいいのです。誰かからどうこう言われるこを気にしてはいけません。
あくまでも自分です。
私の正義は「ベストを尽くすこと」です。
時間の制約があったり、情報不足であったりして必ずしも、いつでも”ベスト”な状態で
面談に臨むわけではありません。しかし、その場では”ベストパフォーマンス”をする。
これが私なりの正義です。
それさえできていれば、結果は二の次。仮に期待外れの結果になったとしたら、次に活かす。
それだけです。
ですから、過度の緊張をすることがありません。
“ベストパフォーマンス”をするということは、そのときの自分をさらけ出すということ。
当然、素の自分、自然体の自分を出すことになります。
借り物の言葉やツールではパワーが出ません。
そんなことは誰が見ても明らかです。あくまでも自分の身になっているものしか使えません。
就活や商談に自信をもって臨むためには、日々、自分自身の「正義」を磨くこと。これに尽きます。
それがあなたの”ベストパフォーマンス”の質を高め、説得力のある自信をかもしだします。
付け焼刃の対応をいくらしても、相手に”自信”は伝わりません。
======================================
おまけー1:年末に過去最高体重を記録し、クリニックの診断が「でぶ」。
(これまでは「プチでぶ」。)
1月4日から「糖質制限ダイエット」に挑戦。”大人の腹を凹ます”という雑誌の受け売りです
。”ストイックに「糖質制限」をすれば、数日でストンと体重が落ちます。”という言葉を信じて。
昨日、仕事中にどうしてもお腹が空いたので「蒟蒻畑」をツルツル食べていたところ、
あるヒトから「あれはローカロリーでダイエット食だけど糖分は結構あるよ。」と指摘され、
大慌てで表示を見たところ確かに・・・。(T_T) 道のりは険しい。
おまけー2:1月26日~28日「柴田塾@秋葉原」が珍しく若干名残席ありです。
現職のリーダーの方、リーダー候補の方の参加をお待ちしています。
お申込みは、 http://www.indigoblue.co.jp/seminars/a01-shibata-juku/event20120126.html
おまけー3:1月10日発売のThe21で「部下のやる気のスイッチ」の第二特集を監修しました。
14ページの長めの特集です。お近くの書店、コンビニでどうぞ!
「人事マネジメント」という専門誌を購読している企業の方へ。
今月号のロングインタビューが私です。こちらもどうぞ。